当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

昇給しないから退職したい人が幸せになる方法はコレしかない

あなたは、自分がしている仕事の、本当の価値に気付いていますか?

いえ、仕事というより、あなたそのものの価値に。

目標達成しても最低評価!もうウンザリ!

それなら、スマホでたった5分。

経歴入力しただけで、 上司から結果を正当に褒めてもらえる職場が見つかり、給料もアップ!

夢見たいな話し、じゃないよ(・∀・)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

頑張るって、なに?

私、業務成績は他の人よりも見るからに高いんですよ?

なのに評価されないなんて(T-T)

新卒で入社して、営業マンとして働いてきたけれど、正当な評価をしてもらえず、給料が上がらないから、いよいよ転職を考えてる。

口は悪くなっちゃうけど、まるで無能な上司をうまいこと補佐して、9年間も頑張ってきたけど。

流石にもう限界。

っていうか、長く頑張りすぎたかも(・_・;

同業他社と比較すると、仕事量に対して、給料がまったく割に合わないってことに、最近気付いちゃったんですよね…

なんてったって、評価はAなのに、昇給はたったの数千円だったんだから!

こんなの、もうやってらんないっすよ、ホント∑(゚Д゚)

しがみつかなくていい!

年齢が上がると、採用する企業の求めるハードルも上がってしまって、好きなところへ転職し辛くなるって聞きますよね。

自分の人生に疑問を持ち始めて、このままじゃ生きる気力もなくなる気がする(-_-;)

会社の評価制度に問題があるから、今後、仕事を頑張っても評価されることはないってわかってる。

だから、ストレスを抱えるのは目に見えてるんですよ(-。-;

そんな今の会社に、ダラダラとしがみついてても、明るい未来はないって、キッパリ思い切ろう!

だってこのままだと、入社したての目標年収も達成できずに、ただただ年齢を重ねていくことになる(゚o゚;;

そう気付いたら、将来的に不安しかないからね…

怖いわホント( ̄◇ ̄;)

幸せ、取り戻そう!

最高の会社で最高の笑顔!人生にやっと花が咲いた!

高校の友達から「なんか雰囲気良くなったんじゃない?!どーしたん(*゚∀゚*)?」て言われたんだけど、これ最高に嬉しい!

市場価値に近い評価を得られて、もう今にも胃に穴があきそうだったヤバいくらいのストレスから、解放される幸せ♡

もしかしたら、私は能力が低いのかも知れない、っていう劣等感から解放されて、自分に自信を取り戻せてる!

転職エージェントに登録して情報を得たことで、今までの会社からの評価は、やっぱり低いってことが分かって、転職に向けて実際に動くことができたんですよ。

無事に転職した今じゃ、自分へのご褒美に♪休日はしっかり楽しむことがでるのが、何より嬉しいんです(*´◡`*)

勇気と選択肢

とはいえ、下手なエージェントだとかえって足手まといになるので、担当者が合わない場合は変更を申し出るか、他のエージェントに鞍替えする。

そういう選択や決断は、自分の未来のためには、絶対必要です(^-^)

ちょっと勇気がいるかも知れないけど。

それと、希望する求人を紹介してもらえない場合もあるんですよ(−_−;)

だから複数の転職エージェントに登録しておくのが、オススメです。

私もそうしましたΣd=(´∀`*)

新しい環境に慣れ、人間関係を作るのに時間がかかるかも知れないけど、前職の人間関係の不満が解消されて、一緒に働きたいと思える人たちと働ける可能性にかけたい!

せっかく動くんだから、より良い環境に出会いたいですもんね(*´∀`*)

やっちゃうよ、自分(*゚∀゚*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

頼ることと、自分で動くこと

早く次を決めたい!

でも、すでに退職を決めているのでなければ、スカウト機能で声がかかるのを待つのもあり。

自分で探すよりも、圧倒的に多くの業種職種を紹介してもらえるから、スカウト機能も利用しながらどんどん動ける!

思ってもない業界からオファーが来たりして視野も広がるし、チャンスはたくさんあるんですよ(^-^)v

それにね、担当と仲良くなっておけば、非公開の求人募集を紹介してくれることもあるよ!

ありがたいのは、企業を客観的な視点でチェックして、アドバイスしてくれたりするから、マジで心強い!

まとめ

でももしかしたら、転職先の慣習に馴染めないかもしれない。

そんな不安は、自ら事前に調べておくことで大分解消されます。

ちゃんと下調べすることは、自分のために必要なことですからね( ^∀^)

任せるとこは任せて、やれる事はやる!

そして、年収交渉をして貰えて、相手企業の了解を得られれば、同席での交渉もしてもらえたりします。

収入が欲しいから働くけど、なかなか口にするのは勇気がいるとこですから。

どんなに、どんなに頑張っても評価されない会社にいた私が、隙間時間に求人を探しただけで、3か月後には年収が50万円上がった話なんですけど。

ビックリでしょ?

自分の価値、ちゃんとみてあげて欲しいです。

今のままで良いって、本当に思ってますか?

チャンスは自分から掴みに行こう!