仕事頑張っても報われないと泣いていた私が変われた方法とは

ブラック企業は即刻退職!

実力のある社員が正当な評価を受けながら、やりがいを持って働ける職場の探し方、知りたくないですか?

とはいえ、転職したくても勇気が出ない。

とてもよくわかります!私もそうでした。

だけど、このままズルズルと会社に居続けたら、転職のチャンス、逃してしまうかもしれませんよ!

色々なしがらみや申し訳なさもあるかもしれないけれど、とりあえず、サイトに登録だけしておきませんか?

すると、自分が動かなくても、思いがけない良いオファーが届くことがあるんですよ( ^∀^)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

理不尽極まりない!

そもそも職場の雰囲気に、そこまで馴染めていないってこと、自分でも気付いているんです。

だからなのか、上司と反りがうまく合わなくて、なにかにつけて叱られる( ̄^ ̄)

間違えたり失敗したりしてないはずなのに…

そんな感じだから必然的に、朝、目が覚めた時には「また今日が始まった」…

って、毎朝ほんっと気が重くなるんです(-_-)

だってね、聞いてくださいよ!

評価の基準は上司の機嫌取りが上手な人、だなんて、そんなの納得いきませんよね(T ^ T)

上司に怒られっぱなしの自分が、ここでは評価される訳ないんです…

自分が嫌になる

職場の雰囲気に馴染めないままだと、周りの目や空気感が気になってしまって、精神的にシンドいことばっかり。

結局上司に評価されないから、やりがいもないし辛い日々が続くだけ。

それでも必死になんとかしようとして、自分だけが空回り。

そんな状況じゃ、仕事のモチベーションなんて上がる訳がない!

会社全体の仕組みや、ついには仲間にまで不満がたまってくるから、もう人間関係が悪くなる方向にしか向かってない(´Д` )

しまいには、どうせ評価されないなら、やるだけ無駄だよな。

なんて考えになってしまって、やる気がなくなる一方です。

いや、さすがにやっぱりマズいよね(汗)

やる気ないとか(´∀`; )

どうしよう…

環境で自分は変われる

たくさん悩んだし考えたけれど、転職後は新しい気持ちで働くことができています。

新鮮さが楽しくて、伸び伸びと働けている自分が嬉しいですね。

何より、ずっと一緒に働きたいと思える人たちと出会えたから、充実した気持ちで仕事をすることができるんです(*´◡`*)

幸せーっ(・∀・)!!

それに良い職場だと、日々の成長を実感できるから、今の自分よりもキャリアアップを見込むことができるってのは、嬉しいですね!

もちろん、自分の学びや努力は必要ですけどね(´ー`)

そこんとこ、ヨロシクです( • ̀ω ⁃᷄)

自分の実力を認められることってとても嬉しいから、それが仕事の醍醐味だということが実感できますよ、きっと。

「あなたがうちに入ってくれて良かった」

そんなこと言われちゃったら、嬉しさ爆発しちゃいますね(≧∀≦)

こんなに良い方向に変わるなら、もっと早く転職サイトに登録すれば良かった!

自分のために生きよう!

まずは新しい職場で人間関係を作る必要はあるけれど、実際は特に難しいわけではないんですよ。

だって、前の会社の人間関係が異常だったんですもん(^_^;)

それと、転職失敗のリスクはある。

これは無いとは言えません。

けど、リスクの心配ばかりしていても、行動しないと始まらないですよね?

宝くじと一緒ですよ。

買わなければ当たることすらない=動かなきゃ変わらない、始まらない!!

事前にしっかり調べて臨めば、居心地がいい職場で働ける!

居心地が良いと、余計なストレスも溜め込まなくてよくなるんですよ♪

新しい会社での人付き合いに多少の不安はありますが、今よりマシだと思えばずっと楽です!

自分が抜けた分、残る人に悪く思ってしまうかもしれませんが、そこは気にしなくてもいいんです。

だって、自分の人生ですから( • ̀ω ⁃᷄)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

頼れるところに頼ろう!

転職によって、上司との相性など人間関係についての不満が解消され、一緒に働きたいと思える人たちと働ける!

環境も人間関係も良好な職場だから、日々の成長を実感できる!

そして新しい経験を積むことができて、自分の新たな可能性を開くことができる。

それに、サイトに登録しておけば、非公開求人についても知ることができるって、かなりお得ですよね!

自分に合った会社や仕事を、プロが教えてくれるんです。

転職作業は一人でしていても、支えてくれるプロの方々がいるから、孤独にならずに頑張れるんですよ♪

まとめ

条件面では問題ないけど、会社の実際の雰囲気がわからないので不安だったりしますよね。

あらかじめ会社の情報を検索しておいて、しっかりイメージを掴んでおくことが大事です。

新しい職場で、自分の新たな可能性を開くことができるって、ワクワクしますよね!

これは、頑張って仕事をしても報われない毎日だったけど、たった3か月の間に、自分を評価してくれる会社が見つかった私の話しです。

これからの自分のために、新たな一歩、踏み出しませんか(^-^)v