なまった体にとってはものすごくしんどいパーソナルトレーニングでしたが、やってれば慣れる日ってくるものですね。
だけど、慣れてもラクは出来ません。
きついトレーニングをすかさず追加されるので、やっぱりしんどい。
個人の状態に合わせて的確にトレーニングメニューを組んでくれるっていうのがパーソナルトレーニングの良いとこですね。
自分の成長が分かった11回目、折り返し地点に差し掛かった12回目
パーソナルトレーニングは全24回です。
パーソナルトレーニング全24回の11回目
前回のトレーニングめちゃしんどかったけど、今回もしんだかったわ・・。しんどくないトレーニングなんてこれからないのでしょうね、ええ。
腹筋が4割くらいを占める内容でした。
腹筋→脚→腹筋→腕→腹筋→脚→腹筋・・腹筋ミルフィーユです。
前からやってる腕のトレーニングで「バーンマシーン」ていうのがあって5kgのをグルグル回すやつ、見た目は地味やけど地味に辛い。前まで40秒で限界やってけど60秒3セット出来るようになった!腕もしっかり筋力ついてきてるんだな♪
おかげ様で体重は今までで一番軽かった!嬉しいよー★少し中だるみしてたけど、自分のことやしあと半分ちょいやし気合入れて頑張らねば・・!!
最近はトレーニングの効果も実感してきたこともあり、筋トレの大敵アルコールもかなり控えてるし、むしろそんなに呑めなくなった。自宅でも1か月以上呑んでないんじゃないかな??いい習慣です。
★Aさんがトレーニングメニューを組んでくれてるんですが、久しぶりの種目をやると前より出来たり楽に感じたり(そうすると回数増やされるんですが)自分の成長をトレーニング毎に感じだしてきたのがこの時期からですね。Aさんの狙いなのかまんまとハマってしまった私でした!
パーソナルトレーニング全24回の12回目
今日で12回目!全部で24回だから折り返しました!
最近は体重よりも体脂肪率が気になってまして、まだまだ落としたい。。安定して下の数字にしたいです><
今回は腕と胸が比較的多いトレーニングでした。
初めてダンベルプレスをしました。後から調べたら「インクラインダンベルプレス」っていうベンチを床に平行にするんじゃなくナナメで行う種目でした。
腕の筋力は弱いのですぐに限界がくるので補助必須です。
7kgのダンベルでやったのですが、ベンチプレスは20kgだからもっと重いので出来るようにならないとダメだなぁ!頑張ろう!
そしていつものTRXのプランク。30秒でもしんどいのに今日は40秒・・・涙。気合と根性と日々の自主トレで40秒3セット乗り越えたけど終わった後は余力は全くなし!!エグイぜ・・ふふふ。
リバースプッシュアップもやり、腕は今までで一番攻められたトレーニングなのでした。
★腕のトレーニングはこれまでは腕立てだったのでダンベルでやるのが新鮮で筋トレしてる感じがしてとても楽しかったです。この日からベンチプレスをばりばりしたいなっていう野望ができました。見本でAさんのベンチプレス見せてもらったらかっこよかったんですもの!!