インスタントラーメンのちょい足し!○○を入れたらあの味になるなんて!

食べ飽きた袋麺の味を、ちょい足しして美味しく変えます!

ちょい足しするのはマヨネーズとかチーズとか、美味しいのが分かってる物とは違います。

勇気が要るんだけど、入れてみたらすごく美味しいものについて。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

塩ラーメンのアレンジについて

まずは、抵抗の少ないものからいきます(笑)

塩ラーメンにちょい足しするのは、トマトベースの野菜ジュース。

これをちょっと入れると、味がトマトラーメンみたいになって美味しいんです。

入れる量は、少しにしてください。

そうしないと、野菜ジュースの味だけになってしまいますので。

なぜ野菜ジュースが塩ラーメンに合うのか。

その理由なんですが、それは「酸味」にあります。

塩ラーメンは、塩が多くて、塩のはっきりした味がしますよね。

そこにトマトベースの野菜ジュースで酸味が加わるわけです。

塩分に対して酸味成分が抑制効果を働かせて、味がマイルドに。

それで美味しく感じるんです。

さて、ここから一気にちょい足しの難易度アップ!

罰ゲーム!?

そう思ってしまうようなものを入れます。

なのに、味はバツグン。

改めて思いますけど美味しさって、味のバランスが決め手なんですね~。

醤油ラーメンにちょい足し

醤油ラーメンに、あんこをちょい足しします。

これ、勇気がいるちょい足しですよね。

気持ち悪~い!みたいな。

だって、甘いし。

甘いラーメン、まずいし!

ところが、あんこを醤油ラーメンに入れると、深みが出ます。

とろっとした食感と、程よい甘さ。

美味しいですよ。

あんこは、わりと思い切って入れてください。

あんこを入れると、美味しくなるなんて信じられませんけど、食べてみるとその理由が分かります。

インスタントラーメンは塩分を含んでますよね。

塩分に甘みを加えると、対比効果が生まれます。

例えば、おしるこ。

塩を加えることで、両方の味が引き立ち、美味しくなります。

また、固形物ではなくて、ドロッとした粘性のあるものは、口に含んだ時に美味しさが増して長く味わえる効果もあります。

単に液体のスープをすするだけよりも、ラーメンのスープにあんこが溶けてドロっとしたことで、より食感が良くなったわけです。

食感がプラスされたのと、味の対比効果。

この2つのパワーで、美味しくなった。

醤油ラーメンに飽きたら、あんこのちょい足し、やってみてください。

味噌ラーメンのアレンジ

味噌ラーメンにピーナツバター。

これまた、こわ~い(笑)

しかも、ちょい足しって言ってるのに、結構入れます。

味噌ラーメン1杯分に、ピーナツバターをティースプーン6杯分を溶かします。

こんなに味噌ラーメンにピーナツバターを溶かしたら、かなり味に影響が出ますよね。

ほぼ、ピーナツバターの味になってしまうんじゃないか。

不安だと思います。

でも、いっちゃってください!

食べてみて、ビックリ。

この味、知ってる!

なんと、担々麺に似てるんです。

そこにさらにラー油を垂らせば、もう担々麺です(笑)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スープがよく絡むのはストレート麺かちぢれ麺か

ちぢれ麺の方が、スープによく絡むイメージがありませんか?

実際にスープがよく絡むのは、ストレート麺なのです。

ストレート麺の場合は、お箸で麺を持ち上げた時、麺と麺の幅が狭いです。

その間にスープが入り込むので、スープが多く絡みつきます。

ところが、ちぢれ麺の場合は、くねくねしていますから、麺と麺の間が狭いところもあれば広いところもあります。

麺と麺の間が広いところがある分、麺に絡むスープの量がストレート麺よりも少なくなるということ。

スープがよく絡むのが理由でちぢれ麺を選んでた人は、
これからはストレート麺を選ぶといいですね。