夏は紫外線で日焼けしたり、汗でベトベト。冬は乾いた風で肌が乾燥したり。
いつでも、しっとりつややかな肌でいたい・・・。
きちんと汚れを落として、その後、化粧水やら乳液を塗ればいいんじゃない?
まあ、そうなんですけど、そんな単純なことじゃないですよね。
何を使うのか?っていうのも問題で。
自分の肌に合うのかどうか、そして使われてる材料や成分が気になります。
美肌のための有効な成分が入っているのかってことも気になりますが、体に悪い添加物は使われてないだろうか?
それがとても気になります。裏のラベルの小さい字を見るもののカタカナの名称が並んでいて、何がなにやら???
そんな時にありがたいのが「自然派化粧品」の店。いろいろありますけど、LUSHが有名です。で、自然派化粧品って、けっこう値段がするんですよね~(^^;
安く済ませるには、自分で作る!
美肌のために手作りしてみた
自分で作れば、使う材料も安全なものが選べますし。
簡単に作れるものは何か無いかな~と思ったら、ありましたよ。
それがこれです。
本当に作れるのか半信半疑だと思います。どうやって作るのでしょうか?簡単過ぎてビックリですよ(^◇^)/
天使の優しさの作り方
とてもシンプルな材料で作ってます。お好みでローズ油やラベンダー油とかのアロマオイルを加えると、さらにステキです♪
『材料』
- アーモンドパウダー・・・大さじ3
- カオリン・・・大さじ2
- グリセリン・・・大さじ1
- 水道水・・・大さじ1/2くらい
ちなみに材料は全て東急ハンズ↑で揃います。
『作り方』
- 水道水以外の材料を全部、容器に入れる
- 混ぜて、固さを見ながら少しずつ水道水を入れる
- ちょうどいい固さになったら完成
めちゃくちゃ簡単だったでしょ?材料を混ぜて出来たのがこちら↓
どうでしょう。見た目は、天使の優しさと似てますでしょうか?
「いや、見た目はどうでもいい。」「使ってみて、どうだったのかが気になる。」
それはごもっとも!
手作り「天使の優しさ」を使ってみて
アーモンドパウダーのつぶつぶが良い感じです。洗い流したら、肌がしっとりします。
買うと高いし量も多くないので、顔にしか使いたくないですけど、手作りだと顔以外にも気兼ねなく使えます。
背中とか、足の裏まで。全身に使いました。しっとりツルツルです。
感想
いつもLUSHの商品を買って使う時は大事に大事に必要最低限の量を使ってますが、こうやって、思いっきり使えるって良いですね。
保存料とか余計なものが入ってないからなるべく早く使い切った方がいいです。
そう考えると、余計に遠慮無く使えます(^◇^)/ヤッター
アロマオイルを入れないで作りました。何の香りもせず、少し味気なかったです(^^;