スポーツジムは風呂代わり!トレーニングしない時もスパを利用してます

トレーニングお休みの日でもスポーツジムへ 通っています。

それはなぜかというと、お風呂が充実しているからです!!

自宅よりも大きいお風呂に、サウナや水風呂がありゆっくり入ってリラックス&リフレッシュ

今回はわたしスポーツジムのお風呂ルーティーンとおススメの活用法をご紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お風呂に入るときに持ち込むグッズたち

まず浴場内に持ち込むもの(シャンプーや石鹸)と脱衣所横に置いておくもの(タオルや着替え)がありますね。

私の場合、お風呂から上がったらすぐにパウダールーム(ドライヤーがある場所)へ行きたいのである程度脱衣所横の棚に置いておきます。

メイク落としは私の場合、ポイントリムーバーとふき取り用ローションでお風呂に入る前にメイクを落としているのですっぴんの状態でお風呂に入ります!

脱衣所横に置いておくもの

・下着

・Tシャツなど上に着るもの

・フェイスタオル2枚

・スキンケア用品が入ってるポーチ

※ちなみにこのポーチは結構大きいので、この中に携帯とイヤホンも入れておきます。

浴場内に持っていくもの

・シャンプー&コンディショナー(トリートメント)

・石鹸(顔・身体兼用)

・ナイロンタオル

・ボディクリーム

・フェイスタオル1枚

シャンプー&コンディショナー・ボディクリーム は100均などの小分けボトルに詰め替えてます。

でも小さすぎるとすぐに無くなって、詰め替えるのが面倒なので100ml~150mlサイズが私的にベストですかね。

浴場内に持ち込むと濡れてしまうので、メッシュになったバッグに入れて水切れを良くしています。

最近では100均に可愛いお風呂用バッグもあるのでぜひ活用してみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

湯船と水風呂の交互浴のススメ

まず最初は全身を洗っちゃいます。

掛かり湯をすれば、湯船に入っちゃっても大丈夫かと思いますがやっぱり綺麗な身体で入るのがいいと思います。供用の場所ですので。

シャンプー→コンディショナー→洗顔→身体・・という順番で洗っていきます。

トリートメントをするときはすぐに洗い流さず、髪の毛が垂れてこないようにゴムでまとめて浴槽に入って時間を置きます。

さて、全身が綺麗になったら湯船に浸かりましょう♪

最初は身体を温めたいので、一番大きい浴槽のお風呂にゆったり浸かります。

だいたい5~8分くらい。あったまってきたら、一度水風呂に入ります。

えっ?!水風呂??と思った方!!

水風呂・・なめちゃいけません。

水風呂を挟むことによって、血流がよくなり、疲労回復に自律神経を整えてくれたり、お肌にもいい!

しかも湯冷めしにくい!

最初はめっちゃ冷たくて浸かることなんて無理!死ぬ!!と思うかもしれませんが

ぜっっったいに入った方がいい!だまされたと思ってマジで入ってみて!

全然違うから。

疲れの取れ方、パネェから。

言葉使いが悪くなってしまいましたが(すみません)、水風呂って自宅では入れないので銭湯やジムでのお風呂でないと堪能できないですし、知らないのは本当にもったいないです。

なのでぜひぜひ水風呂入ってください!

だいたい水風呂は1分くらいですかね。最初ならもっと短くてOKです。

この暖かいお風呂→水風呂のセットを3回入ります。いわゆる交互浴という方法ですね。

時間が無い場合は浸かる時間を短くして2セットで終わらせることもありますが、水風呂はマストです。

サウナがあるので、湯船をサウナにチェンジして入ったりもします。(ここは気分で♪)

そして上がる直前にシャワーブースに行きます。

私が通ってるジムのシャワーブースは個室になっているので、そこで濡れた身体にボディークリームを塗り塗り。

テクスチャーが緩いのが好みなので、そういうのをチョイス。

濡れた身体でボディークリームを塗ることで、伸びもいいですしベタベタしないのでこの方法で私は保湿してます。

それに脱衣所では寒いし、一目が気になるのでシャワーブースでこっそり塗ってます。

塗り終わったら軽く身体の水滴もふき取って、脱衣所へ!

下着やTシャツを着て、パウダールームへ直行です!

まとめ

せっかくの大きいお風呂なので、ゆっくり浸かりたい。

でもずーっと浸かってるのはしんどくなってきますよね。

水風呂を挟むと、一度身体がキュッと冷やされ長くお風呂に入ってもしんどくなりにくいし

お風呂から上がった後は芯から温まってるのが実感できます。

湯冷めもしにくいので、冬の帰り道でもぽかぽかが持続しますよ。

水風呂の経験が無い方は是非、この湯船と水風呂の交互浴を試してほしいです。

絶対水風呂大好きになるはずですから。。