最近のファッションは、ガウチョパンツやワイドパンツのゆるいズボン(笑)が流行っていて、その分トップスをズボンにINするコーデが多い・・。
こんなん細いモデル体型ならかっこよく着こなせるんだろうけど、太った人には敷居が高すぎる泣。
どうしてもシルエットがズドーンとなって、むしろ太って見える。
オシャレはしたいけど、着こなせないなら意味がないじゃないかっっ><
一般の人がコーディネートをアップするアプリを服を購入する際に参考にするんですが、しまむらやユニクロ、H&Mのプチプラコーデがよく載ってて安くてもみんなオシャレなんですよね。
オシャレな人の共通点は・・・スタイルがいいから似合ってるってこと!!
スタイルがいいとシルエットが綺麗にみえるからプチプラでもオシャレなんですよね。
同じアイテムを購入しても、あれ・・なんか違う感が否めない・・。
ウエストを細くするための方法
女子で痩せたいと思ってる人のだいたいは『オシャレに服を着こなしたい』って願望があるんじゃないのかと私は思っております。
私の友達でお腹まわりがキュッと細くて、他の腕や足は普通体型の子がいるんですが、ウエストが細いとそれだけで痩せた印象になります。
その友達は元からお腹周りにお肉が付きにくいんだって。うらやましいぞ、コノヤロー!!
私の場合、お腹の脂肪って他の所よりもたくさんついていて、この憎い三段腹をお風呂で毎日見ていると悲しくなりますよね。
この脂肪・・なくなってくれないかなぁと・・。誰かいりませんか??
太ももや二の腕ももちろん気になりますが、私が一番痩せたいと常日頃から思っていたのはお腹でした。
お腹にあるたっぷりのにっくきこの脂肪 、鏡餅のような見事な三段腹。
なので腹筋をしっかり鍛えようと思い、パーソナルトレーニングの間も自宅で腹筋トレーニングを行っておりました!
体幹トレーニングの「プランク」がオススメ
腹筋といえば、上体を起こして行うクランチが一般的な腹筋を鍛える種目ですかね。
体育の授業でもやってた腹筋といえばメジャーな種目、むしろこれ以外に腹筋はどう鍛えるの?というくらい。
クランチもいいのですが、私がおすすめするのは『プランク』という体幹トレーニングの一種。
うつ伏せになり、肘を肩の下について、体を一直線にします。
つま先と前腕だけで体を保持するように、お腹を持ち上げてキープ!
腕立て伏せの肘立ち静止バージョンですね。
これを数秒キープするんですが、地味にきついんですよね・・。
私は最初の頃20秒でギリギリでした。
見た目からしてなんか楽そうだな♪と思ってましたが、私を一番泣かせるトレーニングです。
やってると、だんだん腰が下がってくるのを堪えるんですが、これがキツイ!
腹筋に力を入れないと体勢をキープ出来ないのですが、終わるころにはゼイゼイハァハァ・・動いてる訳じゃないのに!!
このプランクを3セットするといいですね!
最初は私みたいに20~30秒で行い、徐々に長く出来るようになってくるのでプラス5秒とか増やしていきます。
私の場合は寝る前の布団の上で60秒3セットやってます。
腹筋は他の筋肉に比べて回復が早いらしいので毎日やってOK!
やる気が起きない日でも1セットでもやりましょう!
朝に強い人は朝に行うのがおススメです★
朝に筋トレをする方が、成長ホルモンが出てその日がとても痩せやすくなるんですって!
身体も活性化するので、朝から仕事もはかどります。
慣れてきたら『サイドプランク』もプラスでおこなっていきましょう!
身体を真っ直ぐにして横に寝て、肘を肩の真下におき体が一直線になるように腰を持ち上げてキープ!これもプランクと同じ秒数を3セット。
これらのトレーニングは地味にキツイんですが、本当に本当に効果が出てくるのが一番実感できる!!
なぜなら・・私がそうだったからです。
仕事先が制服導入になり、9号の制服をトレーニング始めたころに着たんですがウエストがギリギリアウト。。
上にベストを着るのでスカートのホック外してベストで見えないようにしてたんですが笑。
1か月ちょいしてホックを閉めてみたらちょいキツくらいになってて、今では全然余裕になってます。
11号に交換してもらわなくてよかったわ!!
まだお腹には脂肪が乗っておりますが、うっすら腹筋に縦線が!!横線じゃなくて縦線!!喜び!
実感するとますますやる気がでてきますね。
このままいけばモデルさんみたいなウエストも夢じゃないかしら~♪
腹筋はもっと頑張って年末にはうっすら割れてるくらいまでにしたいなという願望の為、今日もプランク頑張ります!!