パーソナルトレーニング体験日記☆15回目と16回目の感想

パーソナルトレーニングで、正しい筋トレのやり方を学びました。

近所のスポーツジムに入会して、パーソナルトレーニングが無い日でもスポーツジムに行って筋トレを開始。

パーソナルトレーニングに行っているつもりで、自主トレ頑張ってます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウエストを引き締めるためのドローインを習った15回目、自主トレとしてスポーツジムに通い鍛え始めた16回目

パーソナルトレーニングは全24回です。

初回と2回目の記事はこちら

3回目と4回目の記事はこちら

5回目と6回目の記事はこちら

7回目と8回目の記事はこちら

9回目と10回目の記事はこちら

11回目と12回目の記事はこちら

13回目と14回目の記事はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パーソナルトレーニング全24回の15回目

ごはんはそこそこ食べるけど、自主トレもちゃんとするっていうスタンスで約1週間。

体重は減ってないけど、体脂肪が少し減ってきた!ランニングとプランクが効いてきているのかな・・むふふ。

今日は下半身攻めでした。

全部自重でバーベルやダンベルは使わず、スクワット・片足スクワット・TRXの太もも裏のトレーニングを合間に腹筋を挟むミルフィーユなトレーニング。

息が上がりまくったりではなかったので、腹筋攻めに比べれば全然大丈夫!!でも時間が経つと脚が全体的にだる~くなる感じ。効いてますね。

あと、ドローインを教えてもらった。

息を思いっきり吸うのを5秒かけてお腹を膨らます→息を吐くときにお腹を凹ませて息を完全に吐ききる。

これをやると腹筋に効くそうな。仕事とかなにかの合間にできるトレーニングだから気軽に出来るね!!しかし意外に難しい。これは要練習ですね。YOUTUBEで学ぼう!

トレーニングも2か月が過ぎた!来週にウエスト測るから、しっかりドローインもプランクもやるぞ!

★ドローインを教えてもらいましたが、正直あんまりっていうかほとんどしてません。。することを忘れてましたね><今、思い出しました笑。

なので、気付いたらやるようにこれからしていきます・・なるべく。

振り返るのもこういうことを思い出すいいきっかけになりますね!

でも仕事や生活の合間にするよりも、トレーニングするぞって時間を作ってやる方が私には合ってるので人それぞれですね!

パーソナルトレーニング全24回の16回目

近場にスポーツジムが出来て、昨日軽くトレーニングをしてみた。

クロストレーナーっていう有酸素運動のマシンやったんやけど、メニューが選べてわからないなりにやってみました。

2分重くて1分軽くなるっていう設定でやりました。そのせいかなんだか脚がダルい感じ・・。今日のトレーニング大丈夫かなぁ・・と不安な気持ちでジムへ!

時間間違えられてて15分待たされましたけどねwwおーい!!

今日もほぼ下半身メインでのトレーニング。

安定のスクワットに、相変わらず恐怖のTRXのプランク

トレーニングが終わった後は身体がもちろんだるく重たくなって階段の上り下りはガクガクするけど、鬼の腹筋攻めに比べたら全然余裕!!どんだけエグイんだ、腹筋攻め><

スポーツジムに通いだしたから、パーソナルトレーニングの日以外でもしっかり鍛えられるな!わくわく!

フリーウェイトのコーナーってどんな感じかなぁ。。はたして女子が入る隙があるのかどうか・・。

★スポーツジムに入会して、自主トレもしっかり出来てかなり充実した日々を過ごしておりました。

パーソナルトレーニングは前まで5日に1回くらいのペースだったけど、自分でトレーニングできるようになったのでなるべく長い期間通えるように1週間に1回のペースにこの辺りから変えました!

スポーツジムでのトレーニングは周りにもトレーニングしてる人がいてやる気をもらえていい感じです♪